
さまざまなモノがインターネットを通じてつながることで、情報交換や相互制御を可能にする「IoT(Internet of Things)」。家電や自動車、医療などさまざまな業界で導入が進んでいますが、誤動作や侵入、機微な情報の漏洩など障害時の影響の重大性を考慮すると十分なセキュリティ対策を行う必要があります。特にfuzz(ファズ:予測不可能な入力データ)を与え「意図的に例外を発生させる」ことを目的とする攻撃への備えは急務です。そこで、日本シノプシス社との共催で、未知の脆弱性に対応する「セキュリティテスト『ファジング』セミナー」を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。
受付を締め切らせていただきました。
日時 | 2020年2月13日(木 ) 13:00 ~ 16:00(受付開始 12:30) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 |
101-0061 東京都 千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル 9F
※2019年11月18日(月)より本社機能を移転したため、セミナー会場は上記の住所になります。 ご注意ください。 ■アクセス JR総武線 水道橋駅より徒歩4分 東京メトロ 神保町駅より徒歩6分、九段下駅より徒歩7分 |
||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||
定員 | 15名 (定員になり次第締め切り) | ||||||||
対象 | 企業・団体にて開発、品証、セキュリティ業務ご担当の方 | ||||||||
主催 | 日本シノプシス合同会社、株式会社ベリサーブ | ||||||||
共催 | |||||||||
協賛 | |||||||||
内容 |
|
||||||||
備考 |
受付を締め切らせていただきました。
お問い合わせ